お知らせ
診療時間
- 休診日
- 月曜日、日曜日、祝日
- 住所
- 〒856-0021
長崎県大村市鬼橋町85-20
- 電話番号
- 0957-56-9766
診察はネット予約にて受け付けています。
以下のボタンから予約サイトを開いてご予約ください。
診療内容
当院は院内調剤です。
検査・診療・投薬まで全てを院内で完結します。
内科
風邪や頭痛、下痢、脱水症などの急性疾患から、高血圧症や脂質異常症、慢性心不全といった慢性疾患まで幅広く内科一般を診療しています。
各種健診も対応します。何かお困りの症状があれば、遠慮なくお申し出ください。
発熱された方については、発熱診療室を設けており動線を別にして対応しています。院内採血にて一般的な項目はすぐに結果をお伝えします。レントゲン、エコーや心電図など各種一般的な検査も実施しています。
糖尿病内科
1型糖尿病、2型糖尿病、二次性糖尿病、妊娠糖尿病を診療しています。
食事運動療法の指導とともに、内服薬やインスリンを含む注射製剤による治療も行っています。注射製剤が導入となる場合は、医師ならびに看護師から注射手技の指導とともに血糖測定手技も指導します。
また、フットケアや療養に関する栄養看護指導も行っています。1年に1回を目安にエコーや心電図、ABIなどで合併症の評価も行います。
内分泌内科
内分泌疾患全般を診療しています。
特に甲状腺疾患については、バセドウ病や橋本病といった機能性疾患から、甲状腺腫瘍のエコーや細胞診、術後のフォローまで幅広く診療しています。
甲状腺ホルモンについては院内検査にて30分ほどで結果をお伝えします。
※脱水症などの一次救急であれば、救急車の受け入れも行います。
当院について
当院は「受診のしやすさ」をモットーとした
診療所です
大村に住み働く人々の健康を支えるクリニックを理念とし、働く人々が継続的に受診できるよう日々工夫していきます。goodなお知らせはもちろんのこと、例えbadなことであっても、受診して良かったと思っていただける診療を心がけています。
発熱診療室を設けるとともに、web予約や自動受付精算機などの設備を充実させ、受診のしやすさをモットーにしています。検査・診療・投薬までを院内で完結させています。
入院や特殊な検査が必要な場合には、長崎医療センターや大村市民病院などに紹介します。
医師紹介

- 院長
- 渡部太郎
- 日本内科学会認定内科医
- 日本糖尿病学会糖尿病内科専門医
- 日本内分泌学会内分泌内科専門医
- 日本医師会認定産業医
- 2014年
- 長崎大学医学部卒業
- 2014年
- 長崎みなとメディカルセンター市民病院 初期研修
- 2015年
- 長崎大学病院 初期研修
- 2016年
- 長崎みなとメディカルセンター市民病院 糖尿病・代謝内科
- 2017年
- 済生会長崎病院 内分泌糖尿病内科
- 2019年
- 佐世保中央病院 糖尿病センター
- 2021年
- 長崎医療センター 内分泌・代謝内科
施設紹介
アクセス
- 住所
- 〒856-0021
長崎県大村市鬼橋町85-20
- 電話番号
- 0957-56-9766
- 交通手段
-
自動車
大村外環状線沿い、鬼橋町公民館より少し北側、若竹丸竹松店より少し南側
公共交通機関
西九州新幹線新大村駅下車→②バス乗り場→長崎県営バスNL北部循環左回りバス→鬼橋町北バス停→下車して徒歩すぐ